インドからナマステ~
子供達が1週間ガネーシャホリデーなのでお昼もご飯作りがんばっております
今日は茄子のおかずのご紹介。
我子は茄子のバジータイプ(野菜炒め風)だと食べてくれません
でもこの茄子の料理法だと食べてくれるんです。
しかもとっても簡単
材料は
茄子1本
ターメリック 小さじ4分の1
カシミーリチリ粉 小さじ半分~小さじ4分の3
塩少々
セモリナ粉
{作り方}
①まず茄子を5mmほどに輪切りにして水にさらしておきます。
②5分ほどで水気を切って、ターメリック、チリ粉、塩を入れて全体に絡めます。

5分ほど置いておきます。
③フライパンに油を少し入れます。
④茄子をセモリナ粉につけて焼きます。


⑤良い色まで焼けたら完成


コレが美味しいんですよ~♪
こんなにシンプルなのに何でこんなに美味しいの
って感動するほど
完成の写真がなくってごめんなさい
この方法でジャガイモ、玉ねぎなど色んな野菜で代用も出来ます。
もう1品足りない時なんかに大活躍です
ご希望商品などございましたらお気軽にお問い合わせ下さいね♪

子供達が1週間ガネーシャホリデーなのでお昼もご飯作りがんばっております

今日は茄子のおかずのご紹介。
我子は茄子のバジータイプ(野菜炒め風)だと食べてくれません

でもこの茄子の料理法だと食べてくれるんです。
しかもとっても簡単

材料は
茄子1本
ターメリック 小さじ4分の1
カシミーリチリ粉 小さじ半分~小さじ4分の3
塩少々
セモリナ粉
{作り方}
①まず茄子を5mmほどに輪切りにして水にさらしておきます。
②5分ほどで水気を切って、ターメリック、チリ粉、塩を入れて全体に絡めます。

5分ほど置いておきます。
③フライパンに油を少し入れます。
④茄子をセモリナ粉につけて焼きます。


⑤良い色まで焼けたら完成



コレが美味しいんですよ~♪
こんなにシンプルなのに何でこんなに美味しいの


完成の写真がなくってごめんなさい

この方法でジャガイモ、玉ねぎなど色んな野菜で代用も出来ます。
もう1品足りない時なんかに大活躍です

ご希望商品などございましたらお気軽にお問い合わせ下さいね♪